緊急情報はありません

文化イベント

Cultural Events

令和6年度第1回鞠智城講座が開催されます

2024年11月21日

令和6年度第1回鞠智城講座が開催されます

今年度、新たに製作した鞠智城堀切門跡の現地形模型を活用して、様々な視点から“古代山城鞠智城”について探求します。

参加無料となっておりますので、お申し込みのうえ、皆様奮ってご参加ください!

テーマ

鞠智城の城門構造技術を考える2

日 時

令和7年1月26日(日)午後1時30分~午後3時40分

会 場

山鹿市菊鹿公民館大会議室

定 員

120名(先着順・要申込)

講 師

九州歴史資料館 埋蔵文化財調査室長 吉田 東明(よしだ とうめい)氏

歴史公園鞠智城・温故創生館 文化財整備交流課長 宮崎 敬士(みやざき たかし)

ディスカッション

コーディネーター:長谷部 善一(はせべ よしかず)(歴史公園鞠智城・温故創生館長)

パネリスト:吉田東明氏、宮崎敬士

申し込み・お問い合わせ先

熊本県立装飾古墳館分館 歴史公園鞠智城・温故創生館

TEL(0968)48-3178

FAX(0968)48-3697

トップへ戻る