緊急情報はありません

埋蔵文化財・文化・歴史

Cultural Heritage, Culture and History

『菊池市文化財発掘調査報告書』と『菊池一族解軆新章』を電子化しました

2024年11月18日

1 『菊池市文化財発掘調査報告書』 

 「菊池市文化財発掘調査報告書」には二種類あります。一つは開発工事等にとりかかる前に、埋蔵文化財の発掘調査を行った経緯や経過、成果等をまとめたもので、記録保存目的の発掘調査の報告書と呼ばれています。 二つ目は学術目的で行った発掘調査の経緯や経過、成果等を記録したもので、学術調査目的の発掘調査の報告書と言われています。

菊池市文化財調査報告書  


 


 


2『菊池一族解軆新章』

 菊池市教育委員会では、菊池一族をはじめとする菊池の歴史・風土・文化を後世に引き継ぐために調査・研究し、成果を市民に還元し、学習活動にも反映することを目的に菊池文化研究所を令和元年度に設置しました。その取り組みのひとつとして、若手研究者が行う菊池一族や菊池に関連する歴史・文化の調査・研究に支援を行っています。これらの調査・研究の成果をまとめたものが「菊池一族解軆新章」に掲載された論文です。

菊池一族解軆新章   


 


3 上記の書籍がPDFでダウンロードできます

 1の報告書はPDFにした一部、2の論文集はすべてがダウンロードできます。ダウンロードできるのは、「全国遺跡報告総覧」の熊本県菊池市の項目です。「全国遺跡総覧」は、埋蔵文化財の発掘調査報告書や論文集、イベントのパンフレットなどをインターネット上で検索・閲覧できるようにした報告書等のインデックスです。 下記の箇所にアクセスしてPDFをダウンロードして有効に活用してください。

  https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/list/43/43210

トップへ戻る