緊急情報はありません

農林業

Agriculture and forestry

令和7年8月大雨営農再開支援事業の要望調査について

2025年09月18日

令和7年8月大雨により、農業生産等に必要な農業用機械・施設に甚大な被害が生じていることから、被災した担い手の速やかな営農再開に必要な農業用機械・施設などの原型復旧等を支援します。

要望される方は、次のとおり提出してください。

助成対象者

  • 地域計画のうち目標地図に位置付けられた者

支援の対象となる事業内容

  • 被災した施設・農業用機械の修繕、再取得

事業内容の主な要件

  • 事業費が整備内容ごとに50万円以上であること。
  • 事業の対象となる機械等は、耐用年数がおおむね5年以上20年以下のものであること。
  • 運搬用トラック、パソコン、倉庫等農業経営の用途以外の用途に容易に供されるような汎用性の高いものでないこと。
  • 融資を受けて機械等の導入を行うこと。

成果目標

被災前の水準を上回る「必須目標」と「選択目標」を設定すること。

必須目標
  • 付加価値額の拡大(収入総額-費用総額+人件費)
選択目標
  • 農産物の価値向上
  • 単位面積当たり収量の増加
  • 経営コストの縮減

助成金の上限額

600万円(事業費の3/10以内) 

チラシ

提出書類

  • 必要書類チェックシート(EXCEL 約30KB)
  • 導入機械等の見積書及びカタログ(施設の場合は図面も含む)
  • 個人の場合:青色申告決算書又は収支内訳書(令和6年分)
  • 法人の場合:直近の決算書、定款、履歴事項全部証明書
  • 農地基本台帳
  • チェックシート内に記載された書類(被災状況確認資料等)

提出期限

令和7年10月17日まで


提出先

菊池市役所農政課




トップへ戻る