緊急情報はありません

介護予防ミニ講座

2025年11月01日

健康長寿は、だ液力!                   

〜その3 ガムを噛んで、だ液力アップ〜

だ液を増やす1つの方法としてキシリトールガムを噛むことをお勧めします。長く噛むことでさらにだ液も出ます。舌や頬の筋肉も動くので口を閉じる力がつき、口呼吸の予防にもなり口の渇きが軽減します。

≪ガムを噛む時のポイント≫  

○ガムを口の中で回しながら噛む。同じ歯で噛み続けるより、左右、手前・奥など口の中で移動させながら噛むのがベスト 

○すぐに捨ててしまわず、味がなくなっても10分程度は噛み続ける。 

○食後に噛むのがおすすめ。1日1回〜3回程度噛みましょう。

○できるだけ100%キシリトールガムを。ショ糖は酸をつくりむし歯になりやすいため、 ショ糖の入っていないものを選ぶ。

 口の周りの筋肉を鍛えて、健康長寿をめざしましょう。

 


                                 

トップへ戻る