届出の名称
「出生届」
届出期間
生まれた日を含めて14日以内
届出先
本籍地、届出人の所在地(一時滞在地を含む)、出生地の市区町村
届出人
父または母(父母が結婚してない場合は母)、同居者、出産に立ち会った医師、助産師、その他の立会人の順
必要なもの
- 届書(出生証明書欄に医師または助産師の証明があるもの)1通
- 届出人の印鑑
母子健康手帳
受付窓口・受付時間
本庁市民課、各支所市民生活課
平日 午前8時30分から午後5時15分まで ※土日祝日、時間外の受付も可能です。
(各種届出のお手続きには、お時間がかかりますので、お時間には余裕を持ってお越しください。
注意事項
- 赤ちゃんの名前に使える文字は、人名用漢字、常用漢字、ひらがな、カタカナの範囲に限られています。
- 住所(住所登録)地でない他市区町村に出生届を出す場合は、住所地での手続きを同時に行うことができませんのでご注意ください。
- 土日祝日、時間外に届け出た場合は、開庁日に窓口にお越しいただく必要があります。