目的
花づくりや花壇づくりを⾏っている個⼈やグループを顕彰することにより、花づくりを⾏う⼈への励みとします。
また花と緑にあふれた癒しの景観づくりへの市⺠の関⼼を⾼め、「花のある美しいまちづくり」を推進することを目的として開催します。
要項のダウンロード
ガーデニングコンテスト2025開催要項(PDF 約618KB)
募集期間
令和7年4⽉1⽇(火)から令和7年6⽉30⽇(月)※当⽇消印有効
※提出⽇から過去1年以内に撮影した写真のみ応募可
募集対象・部門
菊池市内の個⼈、団体などを対象に部門別に募集します。
個⼈部門
個⼈宅の⽞関・道路沿いの壁・⽣垣・庭、窓等の花壇や植栽
団体部門
グループや団体、企業や商店などの複数の⽅で⼿⼊れをしている花壇や植栽
寄せ植え部門
個⼈・企業問わず、⼀⼈で持ち運べる程度の⼤きさ・重さの鉢植え
マイスター部門
これまで個⼈・団体部門において⾦賞を受賞し、殿堂⼊りされた個⼈・団体において現在管理している花壇や植栽が対象
応募⽅法
写真持ち込み、または郵送の場合
エントリーシートに必要事項をご記⼊の上、持参もしくは同封の上郵送してください。
データを持ち込みの場合
エントリーシートに必要事項をご記⼊の上、撮影されたデータが⼊っているデジタルカメラやスマートフォンもしくはUSB、SDカード等を都市整備課へご持参ください。
応募サイトで応募の場合
ガーデニングコンテスト応募サイトにアクセスするか下記QRコードから専⽤サイトにアクセスし、必要事項を⼊⼒の上、画像を送付してください。
【個⼈・団体・マイスター部門】必要な写真の枚数と⼤きさ
以下の写真をご⽤意ください。
- 作品の全体がわかるもの・・・1枚(現像サイズ:はがきサイズ)
- こだわりの部分・・・・・・・2枚(現像サイズ:L判)
【寄せ植え】必要な写真の枚数と⼤きさ
以下の写真をご⽤意ください。
- 作品の全体がわかるもの・・・1枚(現像サイズ:六つ切)
※鉢等が単体で写り、分かりやすいもの
審査⽅法及び賞
提出された写真を展⽰する、写真展を開催します。
写真展にて来場者による投票を実施、投票結果を踏まえ専門家の審査により賞を決定します。
個⼈部門
⾦賞1点:10,000円分の市内共通商品券
銀賞1点:5,000円分の市内共通商品券
団体部門
⾦賞1点:10,000円分の市内共通商品券
銀賞1点: 5,000円分の市内共通商品券
寄せ植え部門
優秀賞3点(最⼤) :3,000円分の市内共通商品券
マイスター部門
優秀賞2点(最⼤) :3,000円分の市内共通商品券
※これまで過去のコンテストで⾦賞を受賞した作品の応募は“殿堂⼊り”として「特別参加」としておりましたが、マイスター部門の新設により、ご応募頂けるようになりました。
市長激励賞(全部門から入賞作品を除いた1点を市⻑が決定)
1点:5,000円分の市内共通商品券
表彰
各賞の受賞者には、個別に連絡し、表彰式を⾏います(予定)
また市ホームページにて結果を掲載します。
応募の際の注意点
- 応募は、各部門につき⼀通までとします。
- 応募は、菊池市内のガーデニングとします。
- 合成など著しい加⼯を施した写真・複製写真は不可とします。
- 応募書類⼀式は、返却しませんので、予めご了承ください。
- 応募いただいた写真などの著作権は菊池市に帰属し、市による展⽰会や市のホームページ、刊⾏物への掲載等に使⽤させていただきます。
- 情報発信、展⽰会、結果発表等の際には、応募者の住所の⼀部、⽒名を公表させていただきます。
お問い合わせ及び提出先
菊池市役所 都市整備課 都市整備係
電話:0968ー25ー7242(直通)