法務省が主唱する「社会を明るくする運動」は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と、あやまちを犯した人の立ち直りについて理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない安全で安心な地域社会を築いていこうとする全国的な運動です。
菊池市では、この運動の趣旨に賛同し、「社会を明るくする運動菊池市推進委員会」を組織し、市民の皆さまのご協力をいただきながら、市内の全ての地域でこの運動が広がるように取り組んでいます。
今年度は令和7年7月12日(土)に青少年育成市民会議と共催で「社会を明るくする運動菊池市集会」を泗水ホールで開催します。皆様のご来場をお待ちしております。
とき
令和7年7月12日(土)9時40分から(午前9時10分開場)
ところ
菊池市泗水ホール
住所 菊池市泗水町福本283番地1
電話 0968-24-1101(事務所は菊池市文化会館内)
内容
9時40分から菊池農業高校太鼓部による演舞があります
・内閣総理大臣、熊本県知事からのメッセージ伝達
・作文表彰、作文発表
・記念講演
講師 認定NPO法人トナリビト 代表 山下 祈恵 氏
テーマ 「自分は愛されるために生まれてきた!」すべての子ども・若者がそう思える未来へ
~若者支援の現場から~