緊急情報はありません

マイナンバーカードの申請をお手伝いします

2024年04月12日

マイナンバーカードの申請をお手伝いします!

市では、職員がマイナンバーカードの申請をお手伝いしています。タブレットを使い写真撮影から申請まで全て職員が操作します。

  1. 申請される方の本人確認書類を持って、本庁市民課・各支所市民生活課にお越しください
  2. 職員が写真を撮り、その後オンライン申請のお手伝いをします
  3. 申請から1ヵ月程度でカードができあがり、市役所から通知を送付しますので、本庁市民課・各支所市民生活課の窓口まで受け取りに来てください

申請手数料:無料

公的な身分証明書として

マイナンバーカードは、顔写真付きの公的な身分証明書として、官民問わず(口座開設、レンタルビデオ店会員登録、郵便局での郵便物受取など)利用可能。

マイナンバーカード(表)の画像マイナンバーカード(裏)






マイナンバーの提示が1枚で

年金や税などの手続でマイナンバーを求められても、これ1枚でOK。福祉等の手続は住民票等の添付書類が不要になります。

行政手続や民間サービスの電子申請に

子育てサービスの検索や申請、確定申告などがインターネットからできるようになります。民間でもキャッシュレス決済利用登録時、口座開設、住宅ローンの締結時の本人確認に電子証明書が利用されています。

コンビニやインターネット(ぴったりサービス)で住民票などの証明書を取得

住民票、印鑑証明や戸籍などの証明書が、全国のコンビニやスマートフォンから申請・取得可能になります。※自治体によりサービスが異なります

マイナンバーカードは持ち歩いても大丈夫

マイナンバーカード(ICチップ)には、税や年金などの個人情報は入っていません。

マイナンバーカードは、顔写真付きなので、他人がなりすまして使うことはできません。

万一、なくしたり、盗まれてしまっても、24時間365日、コールセンターでカード利用をストップできます。

申請は簡単!

(1)申請します。(郵送やスマートフォン等)
  • 個人番号カード交付申請書に顔写真を貼って郵送してください。
  • スマートフォンで撮影し、そのままオンラインで申請することもできます。

※オンライン申請は、本庁市民課・各支所市民生活課でサポートしますので、お気軽にご相談ください。申請もいろいろなところから

  • 郵便で
  • 証明用写真機で ※機種が限られています
  • スマートフォンで
  • パソコンで
(2)約1ヵ月後、交付通知書が届きます。
  • カードの準備ができましたら、ご自宅に交付通知書が届きます。
(3)本庁市民課・各支所市民生活課でカードをお受け取りください。
  • 必要書類をお持ちの上、申請者ご本人が本庁市民課・各支所市民生活課にお越しください。

郵便による申請

郵便申請の画像郵便による申請方法 – マイナンバーカード総合サイト (kojinbango-card.go.jp)

 


 

パソコンによる申請

パソコン申請の画像

パソコンによる申請


 


 

スマートフォンによる申請

スマートフォン申請の画像

スマートフォンによる申請




詳しくは、菊池市役所市民課又はマイナンバー総合フリーダイヤルにお問い合わせください。

お問い合わせ先

 


 

マイナンバーに関するお問合せ

マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)

  • 平日9時30分~20時00分
  • 土日祝9時30分~17時30分

(12月29日から1月3日を除く)※カード利用の停止は無休

トップへ戻る