菊池公園の十月桜エリアでは、子どもの未来を考える会とフラワーメイツの皆さんが花壇づくりを行っています。
子どもの未来を考える会とフラワーメイツの皆さんは、アサギマダラという蝶々を呼ぶために昨年度から菊池公園でフジバカマなどの花の植栽活動を行っています。
活動状況
令和6年5月12日(日)
フジバカマの挿し芽を行いました。
令和6年6月9日(日)
フジバカマの苗を植え付けました。
令和6年10月20日(日)
来年の春に向けて、種泥団子作りや球根・苗の植え付けなどを行いました。
アサギマダラがやってきました
フジバカマにとまるアサギマダラの姿が見られました。アサギマダラは長距離を移動する蝶で、「浅葱色(あさぎいろ)」の翅が名前の由来です。
菊池公園に来られた際には、ぜひ観察してみてください。
植栽地マップ
所在地:熊本県菊池市隈府1204-1
▼菊池公園十月桜エリア
▼十月桜エリア植栽花壇
現在は国道387号線沿いの花壇が花いっぱいになっています。
近くを通られた際はぜひお立ち寄りください。