南北朝・菊池一族歴史街道推進連絡協議会(久留米市、八女市、小郡市、うきは市、大刀洗町、菊池市で構成)では、南北朝時代の歴史や文化を活用した地域の交流、活性化を目指して「南北朝・菊池一族歴史街道デジタルスタンプラリー」を開催します。
スポットには、6市町それぞれの歴史や文化、食に触れることができる代表的な12カ所(各自治体2カ所ずつ)を選びました。
獲得したスタンプの数に応じて、日本三大合戦の一つに数えられる「筑後川の戦い」の陣形図をデザインしたマグボトルと各市町の特産品が合計100人に当たります。
スポットを巡ることで、楽しみながら南北朝・菊池一族の歴史・文化に触れ、興味を持っていただけるようにと企画しました。
南北朝・菊池一族歴史街道デジタルスタンプラリー
開催期間
10月22日(土)~令和5年1月15日(日)
参加費
無料
スポット
- 久留米市:龍護山千光寺、草野歴史資料館
- 八女市:大杣公園(良成親王御墓)、玉水山大円寺
- 小郡市:大原古戦場碑、福童の将軍藤
- うきは市:正平塔、道の駅うきは
- 大刀洗町:菊池武光像(大刀洗公園)、大堰神社
- 菊池市:菊池武光公騎馬像(菊池市ふるさと創生市民広場)、亀尾城跡
賞品
- 特賞(6名)スタンプ12個(コンプリート):8,000円分の特産品+特製マグボトル
- A賞(24名)スタンプ10個:5,000円分の特産品+特製マグボトル
- B賞(70名)スタンプ6個:特製マグボトル
報道資料
(プレスリリース)歴史街道スタンプラリー(チラシ有)(PDF 約2MB)
本件に関する問い合わせ先
菊池市役所観光振興課菊池プロモーション室 担当:松永・髙見・佐伯
メール:kankou@city.kikuchi.lg.jp 電話番号:0968(25)7267 ファックス番号:0968(25)1123