緊急情報はありません

報道資料

Press Materials

(プレスリリース)市内小中学校全15 校の給食に有機米を提供します

2024年11月18日

 市では今年の4月に「菊池市環境保全型農業推進協議会」を設立し、地域ぐるみで有機農業の推進を表明する「オーガニックビレッジ宣言」に向けて準備を進めています。

 今回は取り組みの一つとして、11 月25 日㈪、27 日㈬、29 日㈮に市内公立学校給食に有機農業で生産された新米を提供し、子どもたちを通して保護者の皆さんへ有機農産物の普及啓発を行います。

 生産者の中には、菊池農業高校も参加。11 月29 日㈮には、有機農産物を身近に感じてもらいたいと生産したコメを提供する七城中学校で菊池農業高生が中学生と一緒に給食を食べます。同校は有機農業の魅力を知ってもらいたいと、市内小中学校の子どもたち向けにPR 動画も作成しています。

 今後もさまざまな取り組みを通して、持続可能な栽培技術である有機農業の普及を図っていく予定です。


日時

11 月29 日㈮ 午後0時30 分~


場所

七城中学校(菊池市七城町甲佐町66)


その他

 オーガニックビレッジは、有機農業の生産から消費まで一貫し、地域ぐるみの取り組みを進める市町村のこと。本市では、県内3 番目となるオーガニックビレッジ宣言に向けて有機農業産地づくりに取り組んでいます。


報道資料

市内小中学校全15校の給食に有機米を提供します(PDF 約204KB)


本件に関する問い合わせ先

菊池市役所農政課 

課長:中川 担当:城、松岡

MAIL:noushin@city.kikuchi.lg.jp TEL:0968(25)7221 FAX:0968(25)1123

トップへ戻る