豊潤橋は、菊池市重味地区(しげみちく)の菊池川にかかる農林水産省と県の共同工事により建設された橋です。車両交通を支えるだけでなく、橋の下に設けられたパイプライン(農業用水管)を通じて竜門ダムから熊本市・山鹿市・菊池市・合志市・大津町の4市1町へ農業用水を供給しています。
年に一度、パイプラインに溜まった土砂を取り除くため、橋の中央部にある排泥弁(はいでいべん)から放水を行います。高さ38mから流れる水のアーチは壮大な景色です。
日時
11月2日(土)午前11時~正午
場所
菊池市重味地区(菊池川付近)
主催
(見学会)菊池市 (施設点検)菊池台地用水土地改良区
その他
・報道機関用の駐車スペースを設けているため、直接豊潤橋へお越しください。
・悪天候などによる中止は当日午前8時30分に決定しますので、それ以降に菊池市役所(代表0968-25-7111)へご確認ください。
報道資料
豊潤橋(水管橋)の放水見学会を開催します(PDF 約261KB)
本件に関する問い合わせ先
菊池市役所経済部農林整備課
課長:山口 担当:橋本
MAIL:nousei@city.kikuchi.lg.jp TEL:0968(25)7222 FAX:0968(25)1123
菊池台地用水土地改良区
事務局長:中野 担当:中原
TEL:0968(25)1500 FAX:0968(25)5720