10月19日熊本市のパレア会議室で本校2年生5名がボランティアで紙芝居を行いました。この催しは、『平和ミュ...
10月10日前期最終日、3年生の総合的な学習の時間の発表会を行い、半年間の地域調べ学習のまとめ(持続可能...
朝夕がとても涼しくなった今日この頃、明日は午後に前期終業式がありますが、午前中は三年生が総合的な学習の時間...
10月前期最後の生徒会主催の生徒集会が開催れました。今回の内容は大きく3つでした。1)あいさつについて2)...
生徒下校後、今年度行った全国学力・学習状況調査の結果を見直し、生徒が課題としているところをどのように解決し...
8月20日(水)の午前中、消防署からお二人の方に来ていただき、救急救命に関する講話と胸骨圧迫及びAEDの実習を...
8月6日に校内研修を実施しました!今回は3本立ての研修です✏最初は本校の中尾教諭による食育に関する研修。食...
・本日、泗水地区の小学校の先生方と本校職員合同で研修会を行いました。前半は、菊池市地域人権教育指導員の宮﨑...