令和7年度菊池市キクロスカレッジ開講のお知らせ
2025年04月02日
菊池市キクロスカレッジとは、地域の有意な人財を活用して地域の様々な課題の解決や活性化を進めるために、人財の専門性を高め、まちづくりリーダー等となるための学びの場として、令和4年の6月に開講しました。これまでに86名の方が晴れて修了され、マイスターとして地域等で活動されています。
4年目となる今年度は、「防災」「花と緑」「デジタルアーカイブ」「ワールドフレンズ」「スポーツ」「歴史・文化」の6コースを開設します。興味のある方は、ぜひご応募ください。
詳しくは、募集要項等をご覧ください。
どんなことを学ぶのか
- 生涯学習の基礎やリーダーとしてのスキル等
- 分野別の専門的な知識、技能や企画及び実践力
どんなメリットがあるのか
- 人とのつながりが広がります。
- 活動に活かせるスキルを学べます。
- 「菊池市生涯学習マイスター」に認証され、地域活動の指導ができます。
受講資格
- 菊池市に住所を有する者又は菊池市内に通勤若しくは通学する者
- 活動の拠点を菊池市とする方
※本市のまちづくりに関心がある方を優先します。
講座日程
令和7年6月7日(土)から令和7年12月20日(土)の第1・第3土曜日 ※8月は第1・第4土曜日で実施
時間:午前9時から午後12時15分
受講料
無料
※ただし、教材等の実費をご負担いただく場合もございます。
定員
専門コースごとに、10名以内(合計60名以内)
※受講申請書に基づき、応募の動機がキクロスカレッジの趣旨に沿ったものであるか、書類審査を行います。
会場
菊池市中央公民館 大研修室、他
※講座内容等により会場が変更になる場合があります。
申請方法
募集期間:令和7年4月1日(火)~令和7年5月9日(金)
受講申請書を下記申請先に持参・郵送もしくはE-mailで送信してください。
募集要項・受講申請書設置先
菊池市中央公民館、七城公民館、旭志公民館、泗水公民館
※このページからダウンロードもできます。
申請・問い合わせ先
菊池市中央公民館 キクロスカレッジ事務局
住所:〒861-1331 熊本県菊池市隈府872番地1
電話番号:0968-25-1672
FAX:0968-25-2929
E-mail:kouminkan@city.kikuchi.lg.jp
関係ファイル一覧
下記リンクをクリックして関係ファイルをダウンロードすることができます。