伝統芸能教室
2024年11月26日
★掲載されているグループへ連絡をとりたい場合は、菊池市中央公民館へお問い合わせください。
草心流 野の花いけばな教室(2024/11/26 掲載)
野の花をいける「草心流」の教室です。庭や道ばたに咲く見慣れた草花が、器のなかで思いがけない美しさ、かわいらしさ、力強さを見せてくれます。玄関や食卓など日常の空間で楽しむいけばなです。
[活動日]毎月第2木曜日に中央公民館で活動
[年齢層]20代以上
[料金]入会金なし、受講料1,500円/月
伝統文化親子教室事業 生け花・茶道教室(2024/10/31 掲載)
現在、当教室は小学生を中心に楽しく活動しています。生け花教室は、四季折々の花に興味を持ち、自分自身の感性を作品で表現する楽しさを、茶道教室ではお茶を点てるだけでなく、道具の扱い方やお辞儀の仕方、和室でのマナーを学びます。毎年、七城町文化祭でそれぞれ学んだことを発表し、お客様に喜ばれています。生け花のみ、お茶のみの申込みも可。
[活動日]毎月第1・3土曜日に七城公民館で活動(生け花:9時30分~10時30分、茶道:10時30分から11時30分)
[年齢層]小中高生
[料金]入会金なし、受講料600円/回(生け花・茶道それぞれでお支払いをお願いします)