つなげる人権の輪 ~人権の花運動修了式~

2024年12月11日

12月7日(土)に「人権の花」運動の修了式を開催しました。5月10日に種子伝達式を受け、5月31日に種をまき、10月2日に種を取りました。

125日間育てた花の命を次の学校へ伝達します。

人権の花修了式には、保護者の方、地域の方にも参加していただきました。全校児童が、種をまいた時や育てているときの様子や気持ちをしっかり発表しました。発表のセリフを覚え、堂々とした発表でした。

人権の花修了式1

人権の花修了式2

人権の花修了式3

人権の花修了式5

植物を育てることを通して、命の大切さを感じ、自分の命を大切にするとともに、友達を大事にし、協力していくことの大切さや普段の生活の有難さを考え、見つめ直すことができました。

次の学校へ種子を伝達しました。人権擁護協議会委員の皆様よろしくお願いします。

次の学校へ



プランターに地区ごとに花を植えました。8つのプランターを6地区の公民館等において育てていただきます。戸崎人権啓発推進部会と一緒に行いました。人権の花植え



風船に種を付けて、飛ばしました。幸せを、命の尊さを、平和を、多くの人につなぎます。

風船1


風船2

ご参加の皆様、ご支援いただいた皆様ありがとうございました!

みんなが幸せになりますように! 命をつなぎます!

【学校だより15号もご覧ください】

お問い合わせ

菊池市立戸崎小学校

電話番号:0968-25-2053