種がいっぱい採れたよ!~人権の花運動~

2024年10月04日

人権の花運動で種まきをして、125日目です。今日は、全校児童で「種とり」をしました。マリーゴールド、ジニア、ひまわりなどの種を丁寧にこぼれないよう注意しながら、とっていきました。

今年も猛暑で、水かけ、草取りに苦労しました。中庭やプランターに植えた花を大事に育てることができて嬉しいです。

人権擁護委員の皆様に、今日は来ていただき、人権のミニ講座を開いていただき、「○○のくせに」という言葉について考えました。ありがとうございました。

今度は、とった種を次の学校に引き継ぐ準備をします。12月7日(土)は人権の花運動閉講式です。外に出て風船で種を飛ばします。保護者の皆さん、地域の皆さん、ぜひお越しください。

人権ミニ講座1採り方説明1年全体4年種取

お問い合わせ

菊池市立戸崎小学校

電話番号:0968-25-2053