それぞれの学年で先生たちは以下のような授業を工夫しています。
その一例を紹介します。
〇電子黒板を使い、子どもに言葉と映像で理解できる工夫をする。
〇ブロック等の具体物を使い、数の概念を育てる。
〇絵本の読み聞かせを行い、意欲を高める。
〇糸電話など実物を使いながら説明し、学習を焦点化する。
〇子ども自ら自分の考えを黒板に書くことで友達の考えと自分の考えを比較する。
〇保健室の先生と一緒に授業することでより専門的な話を聞くことができる。
このほかにもタブレットを使ったり、体験活動を取り入れたりするなどしています。
子どもたちが意欲的に学習に取り組めるように、学習内容を理解できるようにと、各先生たちが熱い思いをもって日々、授業の準備をしています。