新年あけましておめでとうございます。
旧年は本校の学校教育へのご協力・ご理解をいただき、ありがとうございました。本年も変わらぬご協力・ご理解のほどよろしくお願いします。
生徒や保護者の方々にとっても良い一年になることを心よりお祈り申し上げます。
冬休みは、いかがお過ごしでしょうか?インフルエンザの感染者数が過去10年で最多となり、熊本県でも警報レベルとなっています。
しかし、グラウンドや体育館、武道場、音楽室からは、部活動に励む生徒たちの声が響き渡っており、明日元気のよい姿を見せてくれることを楽しみにしています。
本年は、巳年となりました。蛇は、脱皮をすることで大きくなっていきます。また、巳を実に例え、実を結ぶとも言われます。
今年は、1年生にとっては、2年生となり、先輩として新入生を引っ張る立場になります。2年生にとっては、泗水中の中心となって学校での活動や行事に取り組んでいく立場となります。3年生にとっては、受験という今までの頑張りを実らせる年となります。
各学年の立場は違いと思いますが、目標に向かってたくさんのチャレンジや努力を積み重ね、自分の殻を破り、大きく成長する年にしてくれることを願っています。