11月生徒集会ありました!

2024年11月28日

11月の生徒集会が行われました。今月の発表は・・・

〇保健委員会        

「SOSの出し方」として、保健委員が主演し保健委員
た動画で悩んだときのSOSの出し方を紹介してくれました!見事な演技と分かりやすい解説だったので、聞いていたみんなも悩んだときはこうすればいいんだということが分かったと思います。カウンセラー、心の教室の紹介もありました。


〇奉仕委員会

奉仕委員「ペットボトルキャップ回収クラスマッチの表彰」が行われました。ペットボトルキャップでワクチンを届けようと、多くの生徒が持ち寄り、合計で25kg以上のキャップが集まりました。キャップは小さいですが、みんなの気持ちは温かく大きいです。また募金の結果も伝えられました。


〇人権委員会

人権委員会人権委員会からは、毎月実施されているニコニコアンケートの結果から、あだ名で嫌な思いをしたと答えた人が見られたことの報道がありました。あだ名がダメとかではなく、人の名前を大事に敬意をもって互いを呼び合っていくことが大事だと思うと委員長からのメッセージもありました。今後、みんなで考えていきたいですね。


〇学習委員会

学習委員会からは、授業中の様子について、よくなってきている点や、泗水中で取り組まれている、しすい中学びのスタイルについての確認がありました。

し・・しっか学習委員会りとした姿勢で考えながら聴く               す・・すすんで考え、自分の言葉で話す                  い・・いっしょうけんめい考えて書く   です。




それぞれ、どの委員会も素晴らしい内容でした。泗水中生徒会の高まりを感じます。自分たちで自分たちの学校を作っていってる!そんな感じがする生徒集会でした。

お問い合わせ

菊池市立泗水中学校

電話番号:0968-38-2450