楽しい!美味しい!給食

2025年01月28日

先週は日中暖かさを感じる日もありましたが、今週は一転、寒さが厳しく感じます。保護者や地域の方々はいかがお過ごしでしょうか?1・2年生は、進級に向けての準備を行っています。また、3年生は私立入試の合格発表が始まりました。そのためか学校には少し緊張感が感じられます。この機会に日ごろの言動を気にかけるきっかけにしてほしいです。

 

今週は給食週間

1月24日~30日は「全国学校給食週間」です。本校でも今週の27日~31日を給食週間として、普段とは少し違ったメニューも提供されています。

 27日:むかしの給食(日本の学校給食が始まった明治22年の献立を参考にし、提供されています。)

 28日~31日:献立コンクール入賞作品(菊池郡市の小中学生からアイデアを募集し、入賞した作品をメニューとして提供しています。)

 31日:きくちさんデー(菊池郡市での地産地消を目指し、メニューを提供しています。)

 

毎日の給食ですが、給食委員を中心として手指消毒や準備、片付けなど自分たちの力でやりきることができています。残菜も少なく、給食中も楽しそうな雰囲気が見られます。


写真1

写真3写真2


昔から「同じ釜の飯を食う」と言われるように、給食でも協力や思いやりの気持ちをもって過ごすことで、級友との絆をさらに深めてくれることを願っています。


写真4写真5写真6写真8

お問い合わせ

菊池市立泗水中学校

電話番号:0968-38-2450