科学した夏でした

2025年09月04日

科学1科学2科学3科学4


 夏休みに子どもたちがやってきてくれた自由研究が掲示してありました。

 「ゆで卵のゆでる時間と中の変化」や「重曹とクエン酸で何でも炭酸水に」「レインボーフラワー」など子どもたちが疑問に思ったことをそれぞれの方法で実験し、調べ、まとめてくれていました。

中には、大型条幅を提出してくれた子どももいました。大変上手な力作でした。

 書道も科学だと思います。墨をどれぐらい付け、どれぐらいの強さで、どのように筆を使い、どこから書き始めるのか、どこで終わるのかを考えながら書かなければお手本通りにはなりません。子どもたちは無意識かもしれませんが、これも立派な「科学」だと思います。

 それぞれのご家庭に「科学する夏」があったのではないでしょうか。

 保護者の皆様、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028