子どもたちの知的好奇心を大切に

2025年07月16日


せみ1せみ2

せみ3

せみ4


 今朝正門の花壇に水やりをしていると、サルビアにセミの抜け殻がついていました。よく見ると羽化したばかりのセミがじっと羽が乾くのを待っていました。なかなか見られない光景なので、しばらくそっと眺めてしましました。

 今度は、正門で羽化がうまくいかなかった別のセミが地面でもがいていました。正門横のブロック塀に乗せると、何とか羽を乾かそうとしようと壁にしがみついていました。それに気づいた登校中の1年生、カバンを置いて図鑑を手に持ってそっと観察をしていました。

 生活の中で、なかなか自然に触れる体験が少なくなった現代ですが、泗水町では豊かな自然の中で、子どもたちが伸び伸びと育ってくれていることに感謝しています。ありがとうございます。

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028