誰一人取り残さないために

6-3算数授業

2025年06月13日

 6月13日(金)6-3で算数の授業がありました。授業者は坂本司先生です。3年目の先生です。

 泗水小学校は「誰一人取り残さない『分からない』を大切にした授業」をしようと職員全員で研究に取り組んでいます。

 子どもたちは、学校では、なかなか「分からない」と言えないのではないでしょうか。「分からない」から学校に来ているのに「分からない」と言えない雰囲気がある。なぜなら、「分かること」を学校では求めてきたからだと思っています。「分かること」を求めることが全て悪いわけではありません。しかし、「分かる子」だけが脚光をあび、すぐには理解できず、困っている子がなかなか言い出せない学校の雰囲気は改善されるべきだと私は思っています。

 そこで、泗水小では「困っている児童」を中心に据えた授業を行えないか研究を進めています。どの子も「先生できたよ」と言える授業を行えないか毎日試行錯誤しています。そのためには、我々教員の意識改革が大切だと考えています。

 全ての子どもたちの笑顔のために職員も頑張っています。

6-3授業16-3授業26-3授業36-3授業46-3授業4

6-3授業66-3授業7

6-3授業8

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028