5・6年生が着衣泳をやりました

2025年09月19日

着衣着衣泳着衣泳3着衣泳4着衣泳着衣泳5着衣泳


 今日はいよいよ最後の水泳授業の日でした。

 5年生と6年生が水辺の安全教室で着衣泳などをして自分の命を守る泳ぎ方を学びました。

 5年生は、ペットボトルを使ったり、救命胴衣を着たりして水に浮かぶ練習をしていました。

 6年生は、実際に服を着て泳ぐ練習をしていました。

 毎年、海や川で尊い命が失われています。

 ルールを守ることはもちろんですが、万が一の時に自分の命をしっかりと守れるように訓練を積み重ねておくことは大切なことだと思います。

 最近はこれまでにない大雨など大きな災害も増えています。

 自分の命は自分でも守れるようにいろいろなことを学べるといいですね。

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028