お伝えしているとおり、本校の運動会は秋に延期をしました。
子どもたちも、体育主任はじめ先生たちも、運動会に向けて日々頑張っていました。
(天候不良のため、オンラインで各教室をつなぎ、全体練習を行っている様子。オンラインでも、子どもたちはとても真剣でした!)
さらに、保護者のみなさまにも多くのご協力を頂いていました。各種会議や打合せ、美化作業など、本当にありがとうございました。
(美化作業の様子。早朝より、また時折小雨の落ちる中、熱心に作業いただきました!)
このように盛り上がっているところでの「延期」で、子どもたちの気持ちが折れないか、心配でした。
しかし、高学年の学級通信では、次のような言葉が紹介されていました。「延期は残念だったけれど、9月に楽しみができた。」「練習する時間がたくさんできると、プラス思考に考えたい。」「「練習する時間が増えたと思い、ポジティブに考えます。」「秋の運動会はクラス全員で参加できるので良かったです。」「団長のポジティブな発言に元気が出ました。」
子どもたちの前向きな姿、たくましさに敬意を払います。また、子どもたちの気持ちを前に向かせる本校の先生たちの語りかけにも感謝です。
家庭でも、きっとそうしたお話をいただいていると思います。秋にどうぞご期待ください!