世代を超え、平和について学ぶ〜「ごめんね、メリー」作者・岩下さんの講話〜

2022年10月19日

本日、熊本市より岩下俊子さまにおいでいただき、平和についての講話を聞かせてもらいました。

岩下さまは、かつて戦時下の熊本市動物園で動物が殺処分された悲劇を題材に、絵本「ごめんね、メリー」を作られました。戦況が苦しくなる中、熊本市動物園の人気者・インドウゾウのメリーも殺処分になりました。戦争はむごたらしいものです。

本日の講話は、1年生と6年生が体育館に集い、行われました。1年生は今度、動物園に行きます。大好きな動物が、かつて戦争のため殺された事実から、1年生なりに戦争のおかしさを感じたことでしょう。6年生は今度、長崎へ平和の現地学習に行きます。今まさに戦争や平和について学んでいる彼らには、岩下さんの思いやメッセージがまっすぐ届いたことでしょう。

約80年前の出来事から、6歳の子どもと12歳の子どもが、その年齢なりに平和について考えることができました。岩下さま、本当にありがとうございました。

体育館に集まった児童たちの画像


岩下さんの画像


岩下さんがお話をしている画像


挨拶をしている児童たちの画像

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028