本校では、「地域とともにある学校」、「学校を核とした地域づくり」を目指し、様々な地域学校協働活動に取り組んでいます。
活動の一端をご紹介します。
6月23日は、3年生が「どろリンピック」を開催しました。地域の稲田さんに協力いただきました。田んぼの感触に慣れることを目的に、田んぼの中で走ったり、宝探しをしたり、楽しい活動をたくさん行いました。泥の中に入るのは苦手と感じていた子も、友達が入る姿を見るうちに、自然と田んぼの中で遊べるようになっていました。
6月29日は、3年生が田植えに挑戦しました。稲田さんはじめ、JA青年部の方々もお手伝いに来てくださり、地域の方々のサポートのもと、安心して取り組むことができました。
最初は戸惑いながら、苗を恐る恐る植えていた子供たちも、3列4列と繰り返していく毎に要領をつかみ、手際よく植えることができるようになりました。
「田植えをしているお母さんはすごいと思った。」「まっすぐに植えるのは難しかったけど、楽しかった。」など、それぞれにいろいろなことを感じたようです。
稲の生長が楽しみです。