8月29日今日の給食

2025年08月29日

8/29給食

【今日の献立】

 梅じゃこごはん

 かきたま汁

 豚肉と野菜のしょうが焼き



梅じゃこご飯は、国産の高級梅を使ってあり、絶妙の味付けで、じゃこの量も塩梅がよく、とてもおいしかったです。夏に合う爽やかな味わいで箸が進みました。

しょうが焼きは、しょうががたっぷりで、これもさっぱりとした味付けでした。ピーマンが一緒に入っていたのですが、しょうがのおかげか、ほとんど苦みを感じずに食べられました。(苦手な子どもたちはどうだったでしょう?)

かきたま汁は、ご覧のようにたまごはもちろん、とうふやわかめ、チンゲン菜、玉ねぎ、にんじん、かにかまなど具沢山で満足な一品でした。

新学期が始まって1週間が終わります。連日の暑さに子どもたちも汗だくです。そんな中、給食で今日のように夏バテ予防のメニューを提供してもらって感謝しかありません。しょうが焼きに含まれるビタミンB1は食べたものをエネルギーに変えてくれるそうです。また、ニンニクやニラ、ネギ、玉ねぎに含まれるアリシンという成分と一緒になるとビタミンB1の吸収率が高まるそうです。今日も給食を一杯食べて夏バテ解消ですね!ありがとうございます。

お問い合わせ

菊池市立泗水小学校

電話番号:0968-38-2028