菊池市では、漫才づくりを通して発想法やコミュニケーションを身に付けることを目的に、「笑育(わらいく)」出前授業を行っています。
9月に、松竹芸能さんの芸人さんが講師となり、漫才のイロハを子どもたちに伝えてくださいました。その後、各学級で相方と共にネタ作りや稽古に励んできた6年生が、今日、漫才のステージ発表を行いました。芸人さんの司会進行や入場時の効果音、マイクなどの舞台装置で、子どもたちも緊張したようですが、練習の成果は出せたのではないかと思います。
この学習は、子どもたちのコミュニケーション力向上にきっとつながったと思います。松竹芸能さんや菊池市教育委員会による学習機会の提供、誠にありがとうございました。


