「スマートフォンなどのSNSを正しく使って、トラブルに巻き込まれたり、人を傷つけたりしないようしたいと思いました。」
7月19日(金)、菊池警察署生活安全係の方より、「守りたい大切な自分 大切な誰か」と題し、SNS講話をしていただきました。
生徒たちは、他人事ではなく自分事として、真剣に講話を聴いていました。DVDは高校生の演技がとてもリアルで、七城中生の危機意識も高まったと思います。
夏休みはもちろん、いつであっても、トラブりに巻き込まれたり、人を傷つけたりすることのないよう本当に注意してほしいと願います。
また、学校は、今後も、より一層、家庭と警察との連携を積極的に行い、トラブルを未然に防ぐことのできる七城中生を育てたいと思います。ご協力よろしくお願いいたします。