「わー、にげろー!」
「やったー!クイズで当たったぞぉ」
6月20日(木)昼休み、七城中図書委員会の生徒たちは、隣の七城小に行き、電子黒板を使って読み聞かせを行いました。
本のタイトルは「三枚のおふだ」。中学生が読み始めると、小学生は本の世界へどんどん入っていきます。やまんばが追いかけてくる場面では、「にげろー」と思わず声に出してしう子もいました。
読み聞かせを楽しんだあとは、クイズ大会です。「ウサギの耳はなぜ長い?」などのクイズで大盛り上がり!
図書委員会のこの取組は、「読書のすすめ」にもなるし、「小中のつながりを良好に保つ」ことにもなると思います。図書委員会、本当によくがんばりました。また、読み聞かせに参加してくれた小学生、ご協力いただいた先生方に感謝いたします。ありがとうございました。