☆6月に行われた菊池郡市中体連夏季大会では、多くの七城中生がそれぞれの競技で躍動し、全力プレーを見せてくれました。結果としては、女子ソフトテニス部の美麗さん(3年)と守塚さん(2年)のペアが個人戦で3位入賞、柔道男子軽量級の部で増永さん(1年)が準優勝しました。どの会場も、とてもマナーがよく、すばらしい大会になりました。応援してくださった皆様方に厚くお礼を申し上げます。ありがとうございました。
☆7月12日から県中体連大会が始まりました。七城中生も、ソフトテニス、新体操、柔道、水泳などの競技に出場し、挑戦する姿や一生懸命な姿を見せてくれています。結果としては、ソフトテニスクラブ「七城オネスティー」に所属する、上野さん(3年)、坂本さん(3年)、平田さん(3年)、岩橋さん(2年)、栃原さん(2年)が、男子団体で3位に入賞しました。さらに、上野さん(3年)と栃原さん(2年)のペアは個人戦で準優勝し、8月初旬に沖縄県で開催される九州中体連大会に出場することになりました。
☆水泳競技は、7月19・20日にアクアドームくまもとで実施されます。自分の泳ぎを思い切って発揮してくれると期待しています。
☆熊本県立劇場で開催される県吹奏楽コンクールに本校吹奏楽部が出場します(出番は7月24日)。課題曲と自由曲の2曲を演奏します。コンクールに向けて、7月11日には、市教育委員会より音光寺教育長先生と赤星先生が、吹奏楽部の生徒たちの激励に来られました。そのおかげで、チームの意識がまた一つぐんと上がりました。
☆2年と数か月間、懸命に打ち込んできた活動を終えた3年生は、「高校進学」という新たな目標に向かって動き出しています。何かに全力で取り組んできた人は、必ずその経験を「受験(別のステージ)」で生かすことができます。3年生の学習面での頑張りも、心から応援します!