第78回卒業証書授与式 46名が卒業

2025年03月07日

 3月7日(金)、多くの来賓の皆様、保護者の皆様のご臨席のもと、第78回七城中学校卒業証書授与式を挙行しました。46名の卒業生は、凛とした態度で式に臨み、大きな声で返事をして、堂々と証書を受け取りました。ステージ上から、家族に向けて証書を広げて見せる卒業生。立派に成長した我が子の姿を、保護者の皆様も温かく見つめられていました。

 在校生代表の平田さん(現生徒会長)は、送る言葉として、先輩の大きな背中(憧れ)、先輩と過ごした輝かしい日々、先輩への感謝の気持ちなどについて述べ、伝統をしっかり引き継ぎたいという思いを伝えました。

 卒業生代表の田中さん(前生徒会長)は、別れの言葉として、まず3年間の中学校生活を振り返りました。次に、同級生、在校生、先生方、そして家族への感謝の思いを涙をこらえながら伝えました。最後は、「私たちは、七城中の卒業生であることを誇りに思い、日々前進していきます。」という言葉で締めくくりました。とても力強い声で、胸に響きました。

 卒業生全員で歌うRADWINPSの「正解」。曲そのものも卒業式にぴったりで、涙をこらえるのが大変でした。でも、泣きながら歌う3年生、優しい表情で歌う3年生、指揮者、伴奏者など、一人一人の顔を見ているうちに、共に過ごした日々が浮かんできて、涙をこらえることはできませんでした。

 卒業生と一緒に歌う最後の七城中学校校歌。生徒も教職員も、一人一人がそれぞれの思いを胸に、七城の豊かな景色を思い浮かべながら歌いました。

 退場では、保護者席の前で整列して、「ありがとうございました。」と大きな声で感謝の気持ちを届けました。

 46名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの高校での活躍やこれからの人生も、私たちはずっと応援しています。在校生の態度も立派でした。次は、皆さんが七城中をひっぱる存在です。とても期待しています。(七城中職員一同)

卒業式1卒業式2卒業式3卒業式4卒業式5卒業式6卒業式7卒業式8卒業式9卒業式10卒業式11卒業式13卒業式14卒業式16 

お問い合わせ

菊池市立七城中学校

電話番号:0968-25-2628