9月4日(木)に、5年生が「水俣に学ぶ肥後っ子教室」に行きました。
台風が心配されていたものの、なんとか小雨でおさまり、水俣で学習を進めることができました。
語り部さんの講話では「困難なことがあっても、逃げずに正面から向かい合うことで、自分の世界が広がったり学びが深まったりすることがある」という言葉をいただきました。子どもたちは、とても真剣に話を聞いていました。
環境センターでは様々な資料を見せていただいたりお話をしていただいたりしました。友達と仲良く関わりながら、疑問に思ったことは聞いたり調べたりして、自ら進んで学習を進めている様子が見られました。
総合的な学習の時間を中心に学習をまとめ、学んだことを伝えていく予定です。