2025年11月06日
あいにくの雨の中での見学となりましたが、子どもたちは最後まで意欲的に活動しました。通潤橋資料館では、水を台地へ運ぶ仕組みや昔の人々の工夫を学びました。実際に橋を渡ったり放水を見たりして、その迫力に感動していました。午後は円形分水を見学し、水を公平に分ける知恵に「すごい!」と驚いていました。
通潤橋や円形分水の見学を通して、昔の人々の知恵と努力を感じました。今も大切に残されているのは、地域の人々が伝統を守り続けているからです。子どもたちは、伝統を受け継ぐことの大切さを学びました。
菊池市立旭志小学校
電話番号:0968-37-2032