[ホーム] > [学校紹介]
1 2 次へ >>
折々に色どりを変える鞍岳を東に仰ぎ、その馬の背ごしに大阿蘇の噴煙を望む。北には八方ヶ岳の雄大な...
作詞:大槻 幹雄 作曲:岩代 浩一 一 新しい風を呼ぶところ 若い風の吹くところ このみどり この...
菊心魂 伝統を知る 屋外探索 屋外散歩 その1 屋外散歩 その2 ...
北中五訓(平成18年4月1日)心のこもったあいさつをしよう木造校舎の過ごし方を考えよう人や物を傷つけな...
北中生徒の心の拠り所として、菊心碑が建立されました(昭和47年2月5日:立志の日)。碑は自然石を選び...
本校の運動場が菊心台と命名されています。菊心とは菊池の心という意味です。菊池家憲を中止として鍛...
菊池の台地に天を臨み、地に脚を張りて立つ少年の姿がモチーフである。槍の像は菊池千本槍をかたどり...
一 ここ菊池に生誕す。人生を受くるには必ず使命あり。この使命を自覚して志を立て、筋骨を労し、心思...