SDGsについて学んでいます。

2022年12月19日

本校では、誰一人取り残さない持続可能な社会に向けて、SDGsの実現に向けた教育活動を行っています。その一環として、全校生徒に対して、SDGsの講習会を行いました。

1


講師として「あいおいニッセイ同和損保」の2名の方にお越しいただき、分かりやすく講話をしていただきました。生徒も、真剣に聞いている姿が見られました。

また、3年生は、社会科の授業の中でもSDGsを意識した学習に取り組みました。公民分野の地方自治と私たちの単元で、「菊池をより良くするために、菊池の魅力を活かした政策案の作成」を効率・公正、そして持続可能性の視点から考えました。さらにこの取組は、地域学校協働活動の一環として、地域で実際に街づくりに取り組まれている方々に協力していただき、助言をもらいながら進めていきました。生の声を聞きながら生徒も考えることができ、より現実的な政策案を完成させることができました。

2


3


4


5


6


7


その後、生徒達はタブレットでプレゼンを作成し、みんなの前で発表しました。その様子を、菊池市役所政策企画部市長公室政策企画係の方に参観していただき、それぞれの案に丁寧に感想を述べていただきました。

8


9


今後は、本単元の構想に御協力いただいている熊本学園大学の教授である専門家の方にコメントをいただく予定です。こうご期待。ちなみに生徒が考えた政策案は、3年棟のHBに展示しています。

その後、3年生は菊池青年会議所の方々からカードゲームを使ったSDGsの学習会を受講しました。カードゲームだけに、みんな楽しく盛り上がって学習を深めることができました。

10


11


12


ゲームではすべてのグループが、自分たちの課題をクリアし、さらに世界の経済・環境・社会と非常にバランスのとれた地球を築き上げることができました。すべてのチームがクリアできたのは今のところ北中だけということで、みんなのチームワークがとても良いとお褒めの言葉をいただきました。

これからも、北中が一丸となって持続可能な社会の実現に向けて学習を進めていきたいと思います。 


お問い合わせ

菊池市立菊池北中学校

電話番号:0968-25-2041