12月24日(金)は後期前半最後の登校日でした。冬休み前集会をオンラインで行いました。たくさんの表彰、今年がんばったことの代表発表、転校していく友だちとの別れ、校長先生や生徒指導・保健室の先生方からのお話など、今年を締めくくる時間となりました。

そして、今年最後の給食です。今日は「セレクト給食」~! 3種類のケーキから選びました! ボリュームたっぷりで、「今年最後・感」満載でした!
昼休み後は、掃除とクリーンタイムです。4月からお世話になった教室や廊下、トイレなど、一生懸命に磨き上げる北小っ子でした。
午後には、下高野瀬区老人会の方々から「タオル」をたくさん頂きました。これから、学校で大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
令和3年・2021年、今年も、いろいろなことがあった1年でした。菊池北小学校にかかわるすべての皆様のおかげで、この日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
来る令和4年・2022年は、菊池北小・水源小・迫水小・龍門小の4校統合後に新生・菊池北小学校が誕生し10年目という大きな節目の年に入ります。これからも菊池北小学校を、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、来年もいっしょにがんばっていこうね!北小っ子!