「竹の水鉄砲づくり」をしました!
記事登録日:2020年7月28日
27日月曜日、1年生の生活科の学習で「水鉄砲づくり」を行いました。4日(土)の土曜授業が臨時休業となりがっかりしていたところでしたが、27日に変更して実施することができました。この学習では花房校区老人会の皆さんを講師としてお招きし、子どもたちに竹の水鉄砲のつくり方を教えていただきました。
1年生の児童は老人会の先生方と一緒にのこぎりを使ったり、キリで穴をあけたり、普段できない活動にワクワクドキドキしながら取り組みました。水鉄砲が完成すると、雨にも負けず、ベランダから外に向かって水を飛ばして水遊びを楽しみました。
1年生のみんなは普段できないようなことを体験させていただき、老人会の皆さんに感謝しながら、楽しい時間を過ごしました。