11月27日(水)~28日(木)で菊池少年自然の家へ集団宿泊教室に行きました。
台風の影響で3か月の延期になり、子どもたちにとっては待ち遠しかったようで、
とてもとても楽しみにしていました。
1日目はハイキングと野外炊飯、ナイトゲームをしました。
ハイキングでは、小雨の中でも力強く山道を登り、
天狗杉にたどり着くことができました。
昼食を食べてからは、野外炊飯で火おこし体験とカレー作りをしました。
火をおこす難しさを感じ、苦労していましたが、班で協力しながら、
2つの班ともに無事に火をおこすことができました。
カレー作りでも、自分の役割にてきぱき取り組み、
みんなで作ったおいしいカレーをしっかりおかわりして満足そうでした!
夜はナイトゲームへ。夜道をドキドキしながら歩いたのは思い出に残ったようです。
2日目は焼杉とニジマスつかみ、Qハンティングをしました。
焼杉ではガスバーナーを使い、木の板に焼き目をつけ絵を描きました。
ニジマスつかみは、魚をつかまえ、自分で処理をしました。
魚の命をいただき、感謝して食べることを、体験を通して感じていました。
最後のQハンティングまで、班で楽しくクイズを解くことができました。
天気にハラハラした2日間でしたが、活動中は雨もやみ、
予定通りにプログラムを実施でき、子どもたちにとっても充実した2日間になりました。
集団宿泊教室で得た学びを、今後の生活に生かしていってほしいと思います。