11月13日(日)に行われた花房フェスタでは、たくさんのご来場、ご観覧ありがとうございました。
子どもたちは、朝から緊張している様子がありましたが、本番は大きな声で、堂々と発表することができました。
前半の劇では楽しそうに、ノリノリで発表し、後半の水俣病の発信では、落ち着いた態度で真剣に発表する姿が本当に素晴らしかったと思います。
1か月前から練習してきた「アフリカンシンフォニー」も、迫力がある合奏で、とても上手でした。
練習中は、ふりや登場の仕方を考えるなど、自分たちの発表を良いものにするために進んで工夫する姿が何度も見られました。また、体育館で練習がある前は、休み時間に発表の準備を完璧にしていたり、急な変更があっても1回でできるようになったりと、集中して、一生懸命取り組む子どもたちのことをとても頼もしく思いました。
花房フェスタに向けて、協力したり、練習したりしてクラス全体も、「ひとつ」になることができたと感じています。