6年生に本校の卒業生でもある陣内先生が、教育実習生として一緒に勉強したり遊んだりしてくださっています。
18日は陣内先生の「1日経営」ということで、担任先生として授業をする等の色々な活動を行う実習日でした。
一所懸命に授業をする姿に子供たちもしっかりと応えていました。
私も昔を思い出して懐かしい気持ちになっていました。忘れたわけではないですが、「初心忘れずべからず」ですね。
実習後の記録にも「子供たちにたよられ、話しかけられ、目を見られて幸せや楽しさをとても感じた」と書いてありました。
きっと素敵な先生になってくれると思います。
そして、1人の大人にそれを感じさせることができる6年生もすごい!と私もなんだか心がほっこりしてしまいました。