3月4日(金)に鴨川河畔公園にお別れ遠足に行ってきました。マスク着用、複数回の手指消毒、会食の際の黙食等の感染防止対策を講じながら、安全安心な遠足をテーマに実施いたしました。約4kmの道のりがありましたが、子どもたちは元気に足を進め、公園に着いてからも疲れを見せず、5年生が運営するレクリエーションに意欲的に参加しました。5年生が計画してくれたレクリエーションは、謎解きウォークラリーと名前ジャンケンでした。学年毎に5年生が用意したクイズに答えながらウォークラリーをしました。正解できたらシールをもらえるので各学級、チームワークを高め知恵を絞って答えていました。レクリエーションが終わったら弁当タイムでしたが、その前に子どもたちに学校からお菓子のプレゼントをしました。サプライズでしたので、子どもたちはとっても嬉しそうでした。昼食をとり、みんなで遊んだ後は卒業を目の前にしている6年生からの出し物でした。楽しいクイズや人間間違い探しでさらに楽しい思い出を作りました。遊んだ後は公園のゴミ拾いを行い、公園を後にしました。子どもたちの心にずっと残る1日になったのではないかと思います。お弁当の準備など保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
お別れ遠足で楽しい思い出ができました
2022年03月04日
お問い合わせ
菊池市立花房小学校
電話番号:0968-25-2386