(5・6年生)着衣水泳をしました!

2024年07月16日

水泳の学習で、水の事故に備えた着衣水泳を行いました。

水の中に長袖長ズボンを着て入ってみると、洋服が重くなり、体が思うように動かせず、泳ぐこともできない様子の子どもたち。

どうすれば命を守れるのかを考えながら、浮く方法をいろいろと試していました。ペットボトルはあごの下や首の後ろに置いて、頭を浮かせて呼吸ができる状態にしたり、洋服に空気を入れて浮いたりするといいことが、確認できました。

夏休みも、川や海での遊びには十分に気をつけてほしいと思います。


また、これまでの水泳学習でクロールや平泳ぎがさらに上達した子どもたちです。

練習を重ね、フォームがきれいになり、記録が伸びた人がたくさんいました。

1234567


お問い合わせ

菊池市立花房小学校

電話番号:0968-25-2386