6月7日(水)にプール掃除がありました。
5年生となり大プールでの掃除を楽しみにしていたようで、みんなやる気いっぱいでした!
はじめは枯れ葉や藻で汚かったプールも、みんなのがんばりできれいになりました。
元気いっぱい、やる気いっぱいなみんなが素敵な時間でした。
さて、その後は「支援米事業」でお世話になる大山さんと学習しました。
支援米事業は花房で20年以上も続けている、貧困に苦しむ人たちに自分たちで作ったお米を送る活動です。
今回は「マリ共和国」に支援米を送るので、「貧困について」や「マリ共和国」について学習しました。
新しい知識を素直に吸収してくれる子どもたちなので、自分たちにできることをしっかりと行動にうつしてくれると思います。