癒しの里 菊池

メニュー

閉じる

キーワードを入力して探す


言語


メインメニュー


記事分類一覧から探す


担当部署から探す

会計課

議会事務局

選管事務局

農業委員会事務局

監査委員事務局

公平委員会事務局


閉じる

令和5年度前期「技能検定」国家試験の実施について

更新日:2023年3月15日

令和5年度前期「技能検定」国家試験の実施について

技能検定は、働く方々の有する技能・知識を一定の基準より検定し、国として証明する国家検定制度で、技能に対する社会一般の評価を高め、働く方々の技能と地位の向上を図ることを目的として、職業能力開発促進法に基づいて実施しています。

技能検定は、職種ごとに特級、1級、2級及び3級に区分するものと、等級を区分しない単一等級があり、試験は実技試験と学科試験により行われます。

合格者には、特級、1級及び単一等級は厚生労働大臣名、2級及び3級は熊本県知事名により、合格証書が交付され「技能士」と称することができます。

なお、2級実技試験と同時に「技能五輪全国大会熊本県地方予選会」を兼ねて実施します。

また、本年度4月1日時点で25歳未満の雇用保険被保険者の方が2級または3級の実技試験を受検する場合、受検手数料が9千円減額されます。

 

受付期間

令和5年4月3日(月)から4月14日(金)まで

実施期間

令和5年6月6日(火)から9月10日(日)まで

※ただし3級職種は、8月13日(日)まで

合格発表

令和5年9月29日(金)

※ただし、3級職種は8月25日(金)

 

 お問い合わせ

熊本県職業能力開発協会 検定訓練課(担当:大塚・井)

■住所

〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10電子応用機械技術研究所内

■TEL

(096)285-5818

■FAX

(096)285-5812

■ホームページURL 

http://www.noukai.or.jp/info/r5-zenki-kentei-koji/


追加情報

この記事には外部リンクが含まれています。


お問い合わせ

菊池市役所 経済部 商工振興課 商工振興係
電話番号:0968-36-9720この記事に関するお問い合わせ


癒しの里 菊池

菊池市役所

所在地:〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
アクセスはこちら
電話番号:0968-25-7111(代表)
各課直通のお問い合わせ先はこちら
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(ただし、祝・休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
法人番号:2000020432105

菊池市の人口情報

[令和5年2月]
  • 人口 47,010人
  • 男性 22,596人
  • 女性 24,414人
  • 世帯 20,000世帯

トップへ戻る