防犯栄誉銅賞を受賞されました。
令和4年9月29日に行われました「全国地域安全運動中央大会」において、菊池市旭志新明(高永区)の大賀慶一様が「防犯栄誉銅賞」を受賞されました。
この表彰は、永年にわたり地域安全活動に尽力し、安全で安心なまちづくりに貢献された方を表彰するものです。
令和4年11月21日、表彰状伝達式が行われ、菊池市防犯協会長である江頭市長が、全国防犯協会連合会会長の代読で、大賀様を表彰されました。
表彰状伝達の様子
(左から江頭市長、大賀慶一様、菊池警察署刑事・生活課長桜木様、防犯協会木下様)
表彰後市長は、永年防犯活動に携わってこられた大賀様の功績をねぎらわれました。
大賀様は、平成11年から防犯活動を続けてきたことを表彰していただいたと思っている、犯罪が時代に合わせて変化するとともに、防犯活動も変化してきた。これからも安心安全な市民生活のために防犯を呼び掛けていきたいと述べられました。
カテゴリ内 他の記事
- 2023年1月24日 令和4年度「第69回文化財防火デー」に伴い、北宮阿蘇神社で消防...
- 2023年3月15日 令和5年度前期「技能検定」国家試験の実施について
- 2023年3月23日 新しい消防署の名称を募集します
- 2023年1月25日 株式会社ダイナムと災害時対応の協定締結
- 2022年12月1日 宝くじ助成事業で備品を整備しました。