新型コロナウイルス感染症に伴う相談窓口(令和2年12月22日現在)
相談内容 | 相談機関 | 連絡先 | 相談時間 |
新型コロナウイルス感染症の症状 及び検査について | 新型コロナウイルス 感染症専用相談窓口 (コールセンター) | 096-300-5909 | 24時間対応 |
相談内容 | 相談機関 | 連絡先 | 相談時間 |
かかりつけ医がある場合 | かかりつけの医療機関 | かかりつけの医療機関 | 診療時間※1 |
かかりつけ医がない、 受診の医療機関に迷う場合 | 発熱患者専用窓口 | 0570-096-567 | 24時間対応 |
※1 診療時間外については、発熱患者専用電話0570-096-567に電話してください。
※ 通話料については、発信者にご負担いただきます。
相談窓口 | 担当部署 | 連絡先 | 相談時間 |
新型コロナウイルス感染症対策総合窓口 | 総務課 | 0968-25-7111 | まで (土日・祝日除く) |
新型コロナウイルス感染症について (症状・検査以外) | 健康推進課 | 0968-25-7219 | |
商工業等に関すること | 商工観光課 | 0968-25-7223 | |
農林業等に関すること | 農政課 | 0968-25-7221 | |
学校等に関すること | 学校教育課 | 0968-25-7231 | |
体育施設等に関すること | 社会体育課 | 0968-25-7234 | |
文化施設の利用に関すること | 生涯学習課 | 0968-25-7232 | |
公民館の利用に関すること | 中央公民館 | 0968-25-1672 | |
保育所等に関すること 放課後児童クラブに関すること | 子育て支援課 | 0968-25-7214 | |
高齢者福祉に関すること | 高齢支援課 | 0968-25-7216 | |
障がい者(児)福祉サービスに関すること | 福祉課 | 0968-25-7213 | |
生活困窮に関すること | 生活支援課 | 0968-25-1139 |
※2 上記の相談時間以外は、代表電話(0968-25-7111)におかけください。必要に応じて、担当課へつな
ぎ対応いたします。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年5月2日 新型コロナウイルスの無料検査の期間延長について
- 2021年9月1日 高齢者のための無料職業相談所
- 2021年2月22日 「新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律」...
- 2020年9月8日 「新型コロナウイルス感染症に関連した法務大臣メッセージ」
- 2020年7月21日 熊本行政評価事務所の取り組み