菊池市中央図書館古文書室からのお知らせ
古文書・古写真を探しています!
古文書室は、菊池に関わる歴史資料の収集・整理・保存・活用のための部屋です。市民の皆様が閲覧可能にするため、日々整理作業を行っております。また、収集した資料の活用のため、図書館展示室での紹介・展示や、デジタル化資料のインターネット上での公開も行っています。
(「菊池デジタルアーカイブ」https://da.library-kikuchi.jp/)
古文書室では上記に加え、資料の散逸を防ぐため、収集にも積極的に取り組んでおります。ご家庭にある古い資料のことでご相談がありましたら、ぜひ、下記の資料受け入れ日をご利用ください。
資料受け入れ日
日時
毎月第3土曜日
場所
菊池市中央図書館グループ学習室1
内容
菊池にまつわる資料(下記表参照)の寄贈の相談、古文書等の保存方法についての相談をお受けいたします。資料の量が多く、来館が難しい場合等はご連絡ください。その場でご回答が難しい場合は、お預かりして後日連絡いたします旨、ご了承ください。ご利用の際は、事前にご連絡ください。
古文書 古記録 (墨書のもの) | 古典籍 (出版物) | 行政記録 | 地図・絵図 | 写真 | |
---|---|---|---|---|---|
江戸 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
明治 | △ | △ | ○ | ○ | ○ |
大正 | × | × | ○ | ○ | ○ |
昭和 | × | × | × | ○ | ○ |
注意事項
- くずし字の解読(翻刻)など、資料の内容に関してのお問い合わせは受け付けておりません。
- 金額の査定についてのお尋ねも受け付けておりません。
- 内容や状態を確認した結果、ご返却することもございますので、予めご理解ください。
菊池の歴史を伝える貴重な資料を広く発信していくため、今後も積極的に取り組んでいきます。情報提供などもお待ちしておりますので、ぜひご協力ください。
【古文書・古記録】「隈府関連綴」
【古典籍】『勧孝邇言』『日本史略』
【地図・絵図】『隈府地図』
追加情報
この記事には外部リンクが含まれています。
カテゴリ内 他の記事
- 2022年4月11日 鞠智城についての研究募集
- 2016年2月1日 菊池川に関わる写真を集めています!
- 2015年6月16日 「わいふ一番館」ギャラリー出展者を募集します!